平日毎朝の早朝宣伝。「4年経つの早いなぁ・・・」と、しみじみ思ってます。
宣伝を始めてまもなく、入学された高校生さんたちは、先日卒業!(おめでとう)。また学生さんだった方が、
今月から社会人として、出勤(がんばれ!)。みなさんを見送りながら宣伝してますと、自分のことのように嬉しく思いますね。
さてさて、名古屋市ではまもなく政治戦が始まります。始まると法によって、自由に宣伝ができません。藤井の早朝宣伝もその対象に。なんとハンドマイクの使用が、しばらく禁止にΣ(|||▽||| )
市民の関心が一番高い時に、自由に訴えられないのも変な話ですね。仕方がないので、来週からは、ハンドマイクでなく、メガホンを使っちゃいます。
「昨日、よっぽど悔しかったんだね、藤井さん。1日遅い、エイプリルフールですかぁ?」と思われたみなさん。これは、ホントの話。
ナゴヤドーム外野応援席では、メガホンを叩きまくりの藤井。政治戦中は、紙のメガホン使用。また「日記」でも報告しますね。
宣伝を始めてまもなく、入学された高校生さんたちは、先日卒業!(おめでとう)。また学生さんだった方が、
今月から社会人として、出勤(がんばれ!)。みなさんを見送りながら宣伝してますと、自分のことのように嬉しく思いますね。
さてさて、名古屋市ではまもなく政治戦が始まります。始まると法によって、自由に宣伝ができません。藤井の早朝宣伝もその対象に。なんとハンドマイクの使用が、しばらく禁止にΣ(|||▽||| )
市民の関心が一番高い時に、自由に訴えられないのも変な話ですね。仕方がないので、来週からは、ハンドマイクでなく、メガホンを使っちゃいます。
「昨日、よっぽど悔しかったんだね、藤井さん。1日遅い、エイプリルフールですかぁ?」と思われたみなさん。これは、ホントの話。
ナゴヤドーム外野応援席では、メガホンを叩きまくりの藤井。政治戦中は、紙のメガホン使用。また「日記」でも報告しますね。
コメント
コメントの投稿