
今日の「しんぶん赤旗」に『いじめで遊ぶ子どもたち 子どもたちに安心と信頼の生活世界を』(村山士郎著 新日本出版社 定価1000円税込)が、紹介されていました。
いじめの要因を絶つ社会改革、子どもとの信頼関係を築いていく取り組みを提起した1冊です。藤井も先程から読み始めたところ。藤井事務所でも取り扱っています。ぜひ、お読みいただきたいと思い、紹介。

もう一つ紹介が「『いじめ』のない学校と社会を 日本共産党の提案」。昨年の11月28日に発表されました。発表が政治戦の直前でもあり「日記」で、まだ紹介していませんでした。
とても良い提案ですので、遅くなりましたが紹介。「いじめ」をとめることは、日本社会の切実な問題。党中央委員会ホームページからも、「提案」ご覧いただけます。リンク先は、こちら。http://www.jcp.or.jp/web_policy/2012/11/post-501.html
コメント
コメントの投稿